1度に、10枚もの名画のポスターが持ち込まれました
ヨーロッパの美術館を巡り、買い求められたものだそうです
「忙しいのは結構。急がないので、時間がかかっても構わない」と、ありがたいお言葉と一緒にご注文をいただきました
「フレームの色は、ポスターの色に合わせて・・・」というご希望で、2種類作りました
サイズは、バラバラで、9種類になりました
上のフレームは、オイルステインで着色し、ワックス仕上
下のフレームは、植物性オイルを使って、木地仕上
どちらも、「栗の木」で、作っています
お客様に、手渡しできたので、「プチプチ」で簡易包装 し、お届けしました
どんな些細なことでも、お問合せ、お見積もりは、お気軽に!!
下記まで、ご連絡ください ね
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
マツイ額縁ホームページ >>> http://gaku8.com/
マツイ額縁ショッピングサイト >>> http://gaku8.shop-pro.jp/
マツイ額縁へのお問合せ >>> http://www.gaku8.com/40/40.htm
マツイ額縁 電話・FAXでのお問合せ >>> 0573-75-2233

昔ながらの額縁屋から昆布巻きのうおぬま屋店長への返信
木仙人さん おはようございます
いつも、木仙人さんには、お世話になっているので、気持ちだけですが・・・
友人(と呼ぶには、ちょっと若いですが・・)が長野県松川町で作っているりんごです。共通の友人を通じて出会いました。私たちと同じで、販路を広げたいということで、私がお世話になっている「きりら坂下」の駅長にお願いして、委託販売してもらっています。駅長も、喜んでくれています。これもご縁ですね。土日に「きりら坂下」で、対面販売していました。まだ,獲り始めたばかりで、小玉ですが、おいしいので、ご家族でご賞味いただけたらと思います。
昔ながらの額縁屋から昔ながらの額縁屋への返信
保険屋あいさん おはようございます
ゴッホを数点と、フェルメール、レンプラント、ブリューゲル などの名画のポスターです。展示してある美術館で、原画を観て、買い求められているので、思い入れは強いでしょうね
昔ながらの額縁屋から新潟スイーツ・ナカシマへの返信
恵那川上屋工房日記さん おはようございます
ありがとうございます。私も栗の額縁は大好きです、皆さんにお勧めして、気に入ってもらっています。「栗きんとん」も、もちろん好きです
木仙人
おはようございます マツイさん
昨日はわざわざ届けていただいてありがとうございます
美味しそうですね
皆で頂きます(^^)
保険屋あい
こんにちは。
10枚も、すごいですね。
どんなポスターの数々だったのでしょう。
恵那川上屋工房日記
こんにちは。
栗の木の額縁って素敵ですね。
それにしてもいつも丁寧な仕上がりですばらしいですね。
昔ながらの額縁屋から昔ながらの額縁屋への返信
たくみの里のふくさん おはようございます
>夢が一つ出来ました
ブログには、きれいな写真がたくさん並んで、いつも、写真上手だなと拝見しているんですが・・・
夢だなんて・・・そんな大それたものじゃありませんよ
ホームセンターに並んでいるものよりは高いですが、十分、リーズナブルに使っていただけると思っています
昔ながらの額縁屋から昆布巻きのうおぬま屋店長への返信
新潟スイーツ・ナカシマさん おはようございます
相乗効果で、どちらも良くなるから、作っていて楽しいですね
>自然な風合いの額縁
シンプルなデザインとシンプルな仕上げ、作品の邪魔をしないように、主張しすぎないように心がけています。素材に助けられていますけど・・・
たくみの里のふく
おはようございます。
それぞれの絵に合った額縁って、良いですね。
ほけんの寿々沢様のように、私も良い写真が撮れるように
なったら、額を作ってもらって、飾りたいです。
夢が一つ出来ました。(^0^)/
新潟スイーツ・ナカシマ
額縁屋さん、こんにちは!
>10枚もの名画のポスター
この名画を引き立てるのは言うまでもなく額縁ですよね^^
自然な風合いの額縁、とても素敵です♪
額縁の中に納まる名画のポスターもきっとお喜びになることでしょう^-^
昔ながらの額縁屋から昆布巻きのうおぬま屋店長への返信
木仙人さん おはようございます
そうです。ゴッホがお好きみたいで、ゴッホを数点と、フェルメール、レンプラントなどのポスターでした
栗の額縁ってほとんど、市場には、出回っていないでしょうから、どんどん、PRしていきたいと思っています
昔ながらの額縁屋から昔ながらの額縁屋への返信
ほけんの寿々沢さん おはようございます
お客様は、「美術館が出来るな」と笑って見えました
10枚の額縁、どこに飾るんだろう? なんて思いましたが、余分なお世話でしょう?きっと広い家にお住まいなんでしょうね?
>今夜は美味しいワインで、ほろ酔い気分(*^_^* )
おお、良いですね!!
私には、幸か不幸か、週末はありません
今日も明日も仕事です
昔ながらの額縁屋から道具屋ちーへの返信
momoさん おはようございます
やはり気になるのは、そこですか?
すこし、年配の方ですが、素敵な紳士です
話をしていても、落ち着いた余裕を感じる方でした
あんな年の重ね方をしたいなと・・・無理でしょうが(苦笑)
昔ながらの額縁屋から昔ながらの額縁屋への返信
いづみや女将さん おはようございます
良いお話をありがとうございます。旅行先で、買い求めたものは、その時の思い出と一緒に残るんですよね。名画のポスターは、原画を、忠実に、そのままのサイズ、または、縮小しているので、サイズがバラバラで額装が大変ですよね
昔ながらの額縁屋から木仙人への返信
昆布巻きのうおぬま屋店長さん おはようございます
いつものことながら、写真撮っていません(苦笑)
お客様の許可を得て、ブログに、写真アップしたほうがいいですね
木仙人
おはようございます マツイさん
ゴッホですか
栗の木目よく似合ってますね(^^)
ほけんの寿々沢
こんばんは。
>サイズは、バラバラで、9種類になりました
パッチワークの作品もすてきでしたが、今回の
お仕事も夢のあるお仕事ですね。
きっと大切な宝物になりますね。
わたしもいい写真が撮れるようになったら
額縁屋さんの額にいれて、飾りたいです(^O^)
今夜は美味しいワインで、ほろ酔い気分(*^_^*
素敵な週末をお過ごしください(^O^)
momo
これを注文された方は
さぞかし素敵な紳士なんでしょうね?
ポスター以上に気になります(^^)ヾ
いづみや女将
こんばんは~。
そういえば新婚旅行で風景画のポスターを買いました。
帰宅して額縁を探すのが大変でした、サイズが特殊だったようで…。
今もリビングリームに飾ってます、あの日の幸せを思い出しながら見ています。
きっと旅先でお気に入りの絵画に出会ったのでしょうね。
なんだか思い出しちゃいました(^^)v
昆布巻きのうおぬま屋店長
こんばんは。
ポスターと一緒に見てみたい気がします。(^^)