メールにてお問合せいただき、ご注文いただきましyた
今回は、ポスター用フレーム(額縁) B3サイズ 515×364
フレームサイズ B3サイズ 517×366mm
材料 米ツガ(カナダ産)
塗装 オイルステイン(オーク色) ワックス
1.8mm透明アクリル
額裏 裏板パネル加工(写真下右)
ポスターサイズフレーム参考価格
A1・・・594×841mm
10500円
A2・・・420×594mm
7260円
B2・・・515×728mm
9390円
B3・・・364×515mm
6500円
上記価格は、消費税別、送料別の価格です
表示価格は、2012年7月の価格です。木材,アクリル等の仕入れ価格により、変動することがございます
他のサイズも、お気軽にお問合せください
詳しくは、こちらを参照ください>>>http://gaku8.com/04/05/
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
https://me.yahoo.co.jp/a/MBt6.fdQWrRy3KKmquy5DGILjlvz#a1dac
茶柱通心さん こんにちは
>額縁に入った大きなポスター、存在感、ぐぅーんと アップです。
ありがとうございます
>キジ、オーク、ウォルナットとそれぞれ 色も風合いも違っていて、選べることが 楽しみですね♪
もっとすろえると良いんでしょうが、いろいろな色を試して、今この3色に落ち着きました
https://me.yahoo.co.jp/a/MBt6.fdQWrRy3KKmquy5DGILjlvz#a1dac
溶射屋さん こんにちは
いつもコメントありがとうございます!!
茶柱通心
昔ながらの額縁屋さん こんにちは。
額縁に入った大きなポスター、存在感、ぐぅーんと
アップです。
キジ、オーク、ウォルナットとそれぞれ
色も風合いも違っていて、選べることが
楽しみですね♪
溶射屋
昔ながらの額縁屋さん
おはようございます。
>>文字が小さすぎて読む気が起きません!!(-_-;)
>よくありますね。読む人のこと考えたら、大きめのフォント使いたいですね
ふぉんとそうですよね・・・^^;
ポチッ!
https://me.yahoo.co.jp/a/MBt6.fdQWrRy3KKmquy5DGILjlvz#a1dac
溶射屋さん おはようございます
>B3サイズというと普通のコピー機では対応していないサイズなんですね。
そうですね。通常、A3サイズまででしょうか?
>木の種類によっても雰囲気違ってきます。 どの材質が一番でるのですか? ポチッ!
この「米ツガ」(カナダ産)ですが、他に、きそひのき、栗、タモ、ナラ、杉などです
今、高級材のウォールナット材の問合せいただいています
小学生とも、普通に名刺交換される溶射屋さん、素晴らしいです
溶射屋
昔ながらの額縁屋さん
おはようございます。
>とても素敵なお話ですねR君、素晴らしい行動力です
本当にそう思うなぁ!!
>講師の木下晴弘先生、村田社長のオーラを感じて、名刺交換したんでしょうね
きっとR少年が「名刺交換してください」とキチンと言ったと思います(^^)
溶射屋
昔ながらの額縁屋さん
おはようございます。
B3サイズというと普通のコピー機では対応していないサイズなんですね。
木の種類によっても雰囲気違ってきます。
どの材質が一番でるのですか?
ポチッ!